カナログ

ゲーム全般、ガジェット 、革製品、本好きで人生満喫したい人のログ

「安達としまむら」全巻読書レビュー

こんにちは、華奈です。

 

今回は「安達としまむら」の読書レビューになります。

2020年10月よりアニメ化され、視聴したところハマってしまいました。

現状で販売されている原作ライトノベル9巻まで読み終えたので感想を含めレビューしていきたいと思います。

 

さっくりと内容を説明すると、安達としまむら2人の女子高校生の青春ストーリーとなっています。

軽度の百合要素はありますが、深い絡みは現状ないので苦手な人も読んでいけると思います。

 

○安達とは

この話の主役の1人である安達です。

安達は幼少期から人と関わることを避けて過ごしてきました。

親にも本音が言えず、友達も作らず、何事にも希望を持たない人生でした。

その安達がしまむらと出会い、新しい感情が生まれます。

その感情に葛藤しながらも全力で行動する様子は心が温まります。

 

○しまむらとは

もう1人の主人公のしまむらです。

彼女は安達とは違い、幼少期は明るく元気いっぱいでした。

しかし、成長していくにつれて人との関わりに疲れてしまいます。

高校生のしまむらは明るく人当たりも良く見えますが、基本的に人に興味を持たず表面上の付き合いをしています。

そんなある日安達と出会い、人と関わることで磨耗していく自分を感じながらも、変化を望みます。

誰しもが一度は悩む人間関係について葛藤している様は心に訴えかけてくるものがあります。

 

○安達としまむら

人間関係において、どこか歪さを持つ2人が関わり合い成長していきます。

話の流れとしては安達はしまむらに好意を持ち、同性の壁を理解しつつ隠しながら接していきます。

しまむらは薄ら好意に気付きつつも、人に干渉しないため深く考えず行動を共にします。

2人の気持ちはなかなか交わらず、人間関係の難しさを感じさせます。

徐々に近づいていく2人の気持ち、悩み、葛藤は間違いなく心が揺れます。

 

アニメ化され、現在波に乗っている作品ですので興味がある方は是非手にとって見てください。

文章が苦手な方は漫画化もされているのでオススメです。

 

 

安達としまむら(1) (電撃コミックスNEXT)

安達としまむら(1) (電撃コミックスNEXT)

  • 作者:柚原 もけ
  • 発売日: 2019/11/27
  • メディア: Kindle版
 
安達としまむら (電撃文庫)

安達としまむら (電撃文庫)

  • 作者:入間 人間
  • 発売日: 2014/08/16
  • メディア: Kindle版
 

 

 

 

 

 

 

引き出しをなくすハンガー「oneger」 購入レビュー

f:id:kana_app:20200713154518j:plain

 

こんにちは、華奈です。

今回は株式会社dripさんの新製品を紹介します。

まずは画像をご覧ください。

 

f:id:kana_app:20200713160745j:plain

引き出しをなくすハンガー

この不思議な形をしたハンガーの特徴をまとめていきます。

 

onegerの特徴

・掛ける収納へ

・襟が伸びないくぼみ

・ミニマムデザイン

 

<掛ける収納へ>

みなさんはクローゼットの中をキレイに整頓していますか。

服を選ぶときに全ての服がパッと見えたら、と思ったことはありませんか。

整理しようとしても、ジャケットにパンツ、女性であればスカートやワンピースなどたくさんの種類の服がありますよね。

1つのハンガーで服を掛けられたらスッキリするのに、と思ったことはありませんか。

そんな夢みたいなハンガーができました。

f:id:kana_app:20200713162427j:plain

写真の赤くなっている部分に注目してください。

普通のハンガーはパンツを掛ける際にパンツを上から通す必要がありますが、onegerは隙間があることによって横からスライドしてパンツやスカートを入れることができます。

 

f:id:kana_app:20200714165626j:plain

このように2つに折り畳んでスッと横から通すだけで収納することができます。

取り出す時もスッとパンツを引っ張るだけで簡単です。

ハンガーの重さや重心が考えられており雑に引っ張ってもハンガーが落ちることなく安心設計です。

さらにonegerはパンツを掛けたまま上着を一緒に掛けることができます。

 

f:id:kana_app:20200713154531j:plain

写真の赤い斜線部分にパンツを掛けていますが、問題なく使用できます。

上下セットの服はこのような形で収納しておくと、探しやすく見た目もスッキリします。

服を掛ける収納にすることで引き出しがなくなり、クローゼット内の一覧性を高めることができます。

 

<襟が伸びないくぼみ>

onegerのもう1つの強みは独自のくぼみにあります。

ニットやシャツなど襟が詰まった服をハンガーに掛けると、どうしても襟を引っ張る形になります。

当然、引っ張ることで服は傷みやすくなり、伸びて着れなくなってしまいます。

 

f:id:kana_app:20200713162433j:plain

写真の赤い斜線部分のくぼみに注目してください。

くぼみを利用するように掛けると、服の首元を伸ばさずに掛けることができます。

 

f:id:kana_app:20200714173641j:plain

今まで面倒だったシャツもボタンを外さず掛けることができます。

手間が省け、服にも優しいデザインがonegerの魅力になります。

 

<ミニマムデザイン>

機能性に富んだハンガーですが、見た目はシンプルなデザインです。

1本の鉄の棒を折り曲げて成形している一筆書きデザインは美しく色々な部屋に合います。

鉄と言ってもサテン加工が施されているため少しザラザラとしたマッドな質感になっています。

 

クローゼットをonegerに統一することで、服の場所がすぐにわかるだけでなくクローゼットがスタイリッシュになり見ているだけでも楽しい空間へと変化します。

 

<残念な点>

ハンガーの歴史を変えると言っても過言ではないほど良いハンガーですが、残念な点もあります。

素材に鉄を使用しているため重く1本245gあり持ち運びは難しいです。

また加工はしてあるものの金属であるため乾燥前の濡れたままの服を掛けるのは避ける必要があります。

洗濯機で乾燥せず干す場合は乾いた後onegerに移し替える必要があるため面倒に感じてしまうかもしれません。

もう1つの欠点は色が現状黒のみとなっているため、こだわりがある方や部屋のデザインと色を合わせたい方は選択肢がない状態になっています。

 

<まとめ>

所詮ハンガーですが、服は毎日選んで着るものです。

クローゼットをスッキリさせるだけで選ぶときに少し楽しい気分になります。

みなさんも一度クローゼットを見直してみてください。

もしかしたらonegerがフィットするかもしれません。

 

2020年7月、現在クラウドファンディング後であるためonegerは一般発売されていません。

今後、一般発売を予定しているようなので、気になる方はdripさんの公式ホームページをチェックしてみて下さい。

 

公式ストア:https://drip.base.shop/

 

 

 

 

 

AFKアリーナプレイレビュー 

f:id:kana_app:20200708181430j:plain

 

こんにちは、華奈です。

 

今回はアプリゲームAFKアリーナのプレイレビューになります。

どんなゲームか気になっている人へ参考になるよう書いていきます。

このゲームは「放置型育成ファンタジーRPGゲーム」と公式では言われています。

プレイした感覚では超コツコツ系の放置型育成ゲームです。

そのためゲームはしたいけど時間がない人、サブのゲームとして何かしたい方にはオススメできるゲームとなります。

 

AFKアリーナの良い点

・オートバトル

・放置ゲーム

・サービス開始ホヤホヤ

 

AFKアリーナの悪い点

・ゲーム内の説明不足

・結局ガチャが大事

・長期育成ゲーム

 

<オートバトル>

1週間プレイしてみましたが、基本的に全てオートバトルです。

対人戦もありますが、オートで進行していきます。

そのため空いてる時間にサッとバトルを始めて他の事をしていても基本的には大丈夫です。

逆を言えば勝つためにはキャラと武器育成、キャラ選別、チーム編成が重要になってきます。

アクションゲームのようなプレイヤースキルで補うことはできません。

手軽に遊べますが、勝つためには育成が肝となっています。

 

<放置ゲーム>

育成が大切と言いましたが、どうやってキャラの育成を進めるかというと基本放置です。

アプリを閉じている状態でも自動でキャラが動き育成アイテムを集めてくれます。

もちろんゲーム内戦闘でアイテムを手に入れることがありますが、同じダンジョンを周回するメリットがありません。

そのため、よくあるスマホゲームのように周回のためにポチポチする必要がないゲームです。

最初の方はサクサク進むためプレイ時間が長くなりがちですが、進んでいくと放置による育成アイテムでキャラを強化していく必要があるためアプリを触る時間は少なくなります。

 

<サービス開始ホヤホヤ>

日本でAFKアリーナが配信された日は2020年6月30日と日付が浅いゲームです。

元々海外で配信されていたためゲームはある程度出来上がっており、バグやサーバー落ちで苦しむことはありません。

ゲームの性質上、早く始めたプレイヤーが強くなるのは必然なのでリリース開始したばかりの今がチャンスとなります。

後から興味を持って始めるよりは放置だけでもしておくことをオススメします。

 

<ゲーム内の説明不足>

他のアプリゲームを触ったことがある方なら何となくわかる設計にはなっていますが、少しゲーム内の説明が足りない感じはします。

調べてみればわかることですが、武器はレアリティが低い時は強化できなかったり、キャラによっては最大レアリティまで強化できなかったりなど戸惑うことがあると思います。

逆に育成したキャラもダイヤを少し払うだけで今まで使った育成アイテムを返却してくれ、新しいキャラの育成に回すこともできるなど便利機能もあります。

ゲームを進めていけば何となく分かっていきますが、初心者にはゲーム内だけでは理解が難しいかもしれません。

 

<結局ガチャが大事>

アプリゲーム恒例のガチャはAFKアリーナにおいても重要となってきます。

キャラのレベルアップなどの育成は放置によるアイテムが必要ですが、キャラをランクアップさせる際にはキャラが必要になってきます。

基本的には同キャラあるいは同種族のキャラを重ねる必要があり、多くのキャラが必要になります。

ゲーム内ショップや報酬などでもキャラは入手できますが、基本的はガチャです。

進めて行くためには自分が育てたいキャラを被らせるためにガチャを引く壁に出会います。

 

<長期育成ゲーム>

ここまで読んでいただいて少しゲームが分かってきたと思いますが、放置で育成が進行する育成ゲームです。

そのため基本的には先に始めた人に追いつけない設計となっています。

人よりはやく強くなるためには課金が必要になってきます。

海外産ゲームに多いVIPレベル要素もあり、課金すれば確実に効率よく進めることができます。

良い意味で課金の甲斐があるゲームですが、好みは分かれるところだと思います。

 

<まとめ>

時間がない人にとってAFKアリーナのような放置ゲームは気軽にできる良いゲームだと思います。

コツコツ育成していくことが好きな方はハマるかも知れません。

逆に誰よりも強くなりたい人やプレイヤースキルを重視する人にとっては退屈なゲームになりそうです。

何をモチベーションにゲームを楽しむかは人それぞれです。

この記事が自分に合っているか考える参考になれば幸いです。

 

 

 

DAISO ダブルウォールグラス購入レビュー

f:id:kana_app:20200707163850j:plain

 

こんにちは、華奈です。

 

今回はDAISOから発売中のダブルウォールグラスのレビューになります。

先日の記事で先駆けて上半期買って良かったものランキングで紹介しています。

 

kana-app.hatenablog.com

このダブルウォールグラスは個人的に気に入っており毎日使っています。

普通のグラスと一体何が違うのか詳しく書いていきます。

また後半で購入時の注意点もありますので、購入の際は参考にして下さい。

 

ダブルウォールグラスの特徴 

・ユニークな見た目

・抜群の機能性

・DAISO価格

 

<ユニークな見た目>

f:id:kana_app:20200704191127j:plain

このダブルウォールグラスは透明なグラスであるため中身が見えます。

また特徴としてガラスが2重構造のため飲み物が浮いているように見えます。

一般的なグラスと違い不思議なデザインとなっており、ただの飲み物でも気分が変わります。

カフェで出てきても、おかしくないようなお洒落な見た目で自宅生活のクオリティが上がりそうです。

内容量はグラスいっぱいまでで300mlほどのため使いやすいサイズです。

 

<抜群の機能性>

見た目だけでなく機能性にも優れています。

グラスが2重構造のため冷たい飲み物を入れても結露することがなく、机の上が汚れる心配がありません。

冷たい飲み物を飲んだ時コースターを使わないと跡が気になりませんか。

このグラスを使えば周りが濡れないので、パソコンや電化製品の近くに置いても安心です。

さらに一般的なグラスよりも飲み物が温度変化しにくく長時間冷たいままで楽しめます。

 

夏場だけでなく120℃まで対応しているので、温かい飲み物も安心して注ぐことができます。

温かい飲み物の際も温度変化しにくいため長時間温かさが維持します。

また2重構造のため温かい飲み物を入れてもグラスが熱くなりにくく、持てないという心配がなくなります。

電子レンジは非対応ですが、オールシーズン活躍してくれる機能性抜群のグラスとなっています。

 

<DAISO価格>

このダブルウォールグラスはDAISOで販売していますが、残念ながら100円ではありません。

一般的なダブルウォールグラスはピンキリですが1つ1000円近くの価格です。

かなり安いIKEAであっても1つあたり500円となっています。

このクオリティで100円であったら飛ぶように売れていたとは思いますが、実際の値段は300円(税抜き)です。

そうは言っても手を出しやすい値段設定であり店舗も多いため試しに購入しやすいと思います。

 

<注意点>

f:id:kana_app:20200704191136j:plain

購入の際に注意して頂きたいのが裏面です。

写真にもありますが、製造工程のためか必ず裏に丸い跡があります。

私は購入の際に目立たないものを選んだため気になりませんが、ものによっては目立つ場合もあります。

せっかく購入したのに家に帰ってよく見てみたら跡が気になって使えないなんて、もったいないですよね。

しっかり確認してから購入することをオススメします。

 

 

以上がDAISOのダブルウォールグラスのレビューになります。

価格の割には良いものなので、自宅でのリラックスタイムにいかがでしょうか。

 

 

「デスカムトゥルー」プレイレビュー

f:id:kana_app:20200701172758j:plain

 

こんにちは、華奈です。

 

今回は2020年6月25日に発売したデスカムトゥルーのプレイレビューになります。

このゲームは公式でネタバレ禁止となっていますので、私も注意してレビューを書いていきます。

公式サイト:https://deathcometrue.com/

 

このゲームは全編ムービーの「新感覚インタラクティブ映画ゲーム」となっておりゲームと言うよりは映画を見ている感覚が強いです。

私たちプレイヤーが行うことは選択肢を選ぶ、ただそれだけです。

本格的ながっつりとしたゲームを期待している方にとっては少し物足りない作品かもしてません。

けれども、新感覚なゲーム体験ができるため個人的にはオススメしたいです。

 

デスカムトゥルーをオススメしたい人

・ダンガンロンパシリーズが好きな人

・新感覚ゲームを体験したい人

・普段ゲームをしない人

 

<ダンガンロンパシリーズが好きな人へ>

ゲームが好きな人は聞いたことがあるタイトルだと思います。

2010年に最初のゲームが発売され当時は話題となっていました。

 

ダンガンロンパ公式サイト:https://www.danganronpa.com/

 

私もダンガンロンパシリーズのゲームは殆どプレイしましたが、刺激的なゲームです。

まだプレイされてない方は本当にネタバレを見ずに純粋な気持ちでプレイして欲しいです、本当に。

今年になってアプリバージョンが配信されたのでハードの問題で触っていない方は是非体験してみてください。

話は逸れましたが、このダンガンロンパシリーズと同じく小高和剛さんが「デスカムトゥルー」のシナリオ・ディレクションをしています。

つまりはファンであるなら買って損はないと言えます。

 

新感覚ゲームを体験したい人へ

ゲームをクリアした今でも、これは映画なのか、ゲームなのか評価が難しいです。

いい意味で独自の世界観があり楽しませてくれます。

お値段は2000円しない程度なので映画気分で気軽に遊んでみて下さい。

どちらかと言うと、がっつりするゲームではなくサクッと終わります。

フルプライスクオリティを求めると物足りないと思います。

 

普段ゲームをしない人

個人的には普段あまりゲームをしない方に勧めたい作品になっています。

登場人物がゲームキャラでなく実際の俳優さんであるため、ゲームに慣れていないくても違和感なく楽しめます。

操作方法もシンプルで無駄に長いチュートリアルもありません。

誰でも遊べるゲームでありながら、しっかりとゲームの楽しさが詰まっています。 

ゲームの楽しさを知らない人にこそ遊んで欲しい、そんな作品です。

 

 

 

 

 

 

2020年 上半期 買って良かったもの ベスト5

f:id:kana_app:20200630145437j:plain

 

こんにちは、華奈です。

もう2020年が半分終わったということで上半期のマイベストバイを書いていきます。

元から引きこもり体質でしたが仕事を辞めてから、さらに家時間が長くなり快適に過ごせるアイテムを多く購入しました。

ゲームは今回入れずに純粋なモノでベスト5を選んでみました。

 

<第5位 Apple純正iPad Pro用Magic Keyboard

f:id:kana_app:20200518163833j:plain

以前記事にも書きましたが、万人受けするアイテムではありません。

 

kana-app.hatenablog.com私個人としてはApple製品やガジェットが好きなので大満足です。

1ヶ月程度使っていますが機能的には満足していて、家中心の使用のため重さは気になりません。

外へ持って行くかと言われたら悩ましいところです。

今から購入するくらいならMacBook Airを買った方がお得に感じます。

iPadにこだわるなら話は別ですが。

そうは言ってもiPad Proが便利になったので第5位に入りました。

ちなみに最近ブログもiPad Proで書いています。

 

<第4位 DAISOダブルウォールグラス>

f:id:kana_app:20200630144923j:plain

まだ記事にできていないのですが、毎日使っているアイテムです。

普通のグラスと違ってガラスが2層構造になっています。

このおかげで飲み物が周囲の影響を受けにくくなります。

冷たい飲み物は冷えひえのまま、120℃まで対応しているので温かいものでも長い時間楽しむことができます。

さらに2層構造のおかげでコップが温度変化により濡れることがなく、机を汚しません。

これだけ便利でありながらダイソーさんで300円+税で購入できます。

本当にいい時代になりました。

 

<第3位 コーヒーグッズ>

f:id:kana_app:20200630144902j:plain

家でゆっくりする時間が増えて購入したものの1つです。

元々コーヒーは好きで某カプセルコーヒーメーカーも持っていますが、せっかくなら本格コーヒーをと思いハンドドリップ道具を揃えました。

中でも写真のコーヒードリッパーは見た目が気に入っていて毎日コーヒーをいれる時間が楽しいです。

最初はスーパーやカルディなどでコーヒー豆を購入していましたが、最近良いお店を見つけました。

f:id:kana_app:20200630144912j:plain

ネット注文で焙煎したてのコーヒー豆をポストインしてくれます。

私のような引きこもりには有り難くリピートしています。

種類も多く、今までの豆とは比べ物にならないくらい美味しいので自宅でも大満足です。

 

kana-app.hatenablog.com

 

 

 <第2位 ALL YOURS  着たくないのに、毎日着てしまうセットアップ>

 

f:id:kana_app:20200630223234j:plain

 

以前記事でも紹介したオールユアーズさんのセットアップです。

 

kana-app.hatenablog.com

 

私は昔から服にあまり興味がなく、着心地が良く手入れが簡単な服を選んでいます。

大学生の時はスポーツメーカーのジャージセットを色違いで購入して着回していました。

社会人になってからも私服は主にジャージ、時々ジーパンにTシャツ。

これも悪くはないのですが、出会ってしまいました。

人に会う時も普段着も旅行も毎日着れる最高の服。

個人的には究極の服と言っても過言でないくらい気に入っています。

同じくオールユアーズさんのハイキックジーンズを購入して愛用しています。

私と同じように服は楽さ重視の方はオススメです。

 

<第1位 オカムラ シルフィー>

f:id:kana_app:20200630144853j:plain

家で座る時間が長い方は是非しっかりとした椅子を買うことをお勧めします。

安くはない買い物ですが、触れる時間が長いモノに投資することは本当に大切です。

同じくオカムラのバロンチェアーやエルゴヒューマンなども悩みましたが、小柄な女性にもオススメされているシルフィーに決めました。

ホワイトボディにブルーグリーンという涼しげな色も気に入っています。

毎日この椅子に座ってコーヒーを飲みながらNetflix、YouTube、読書、ゲームと贅沢をしています。

 

 

みなさんの買って良かったものは何ですか。

やっぱり家時間が長くなった影響は少なからずありそうですね。

私は家が大好きなので、もっと快適にしていきたいです。

これからも人生楽しくをモットーに活動していきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

マインクラフトダンジョンズ プレイレビュー 〜ハクスラ革命〜

f:id:kana_app:20200610151237j:plain

こんにちは、華奈です。

 

今回は2020年5月26日に発売したマインクラフトダンジョンズのプレイレビューになります。

正直、私はプレイする前は所詮マイクラの戦闘ゲームと舐めていました。

本当にごめんなさい。

プレイした今このゲームの魅力を一言で伝えるならば、シンプルハクスラゲームとなります。

このゲームが気になっているけど、購入するか悩んでいる人の参考になるよう記事を書いていきます。

 

マインクラフトダンジョンズがオススメな人

 

・マイクラ大好き

・ハクスラに興味がある

・この記事を読んで興味が湧いた

 

まずはゲーム画面を見ていきます。

f:id:kana_app:20200610151309j:plain

移動するフィールドは通常のマインクラフトのような世界観となっています。

正直、高低差が少しわかりにくく慣れるまではストレスを感じることがあるかもしれません。

操作自体はシンプルで画面下に記載されている対応のボタンを押すことで行動できます。

基本攻撃はAボタンですが、ボタン配置は設定で変更が可能です。

次にメニュー画面です。

f:id:kana_app:20200610151314j:plain

画面左側に装備が表示されています。

マインクラフトダンジョンズは装備の部分をひたすらに強くして楽しむゲームです。

アーティファクトは言わば魔法のようなもので、攻撃系や回復系など数多くあり自分好みのものを装備して楽しむことができます。

ゲームの肝となる装備集めをするためにダンジョンへ潜ることになります。

 

f:id:kana_app:20200610151340j:plain

同じ場所のダンジョンであっても難易度を選択でき、より強い装備を集めることができます。

適正難易度のダンジョンかどうかはパワーで見極めることができます。

場所によって手に入る装備やアーティファクトは違いますが、1度手に入れると親切に表示が出るので狙いのものを集めやすい設計となっています。

特に武器、防具、弓系はエンチャントというシステムがあり、一見同じ装備であってもカスタマイズすることで性能が変わってきます

f:id:kana_app:20200610151327j:plain

エンチャントコストはキャラクターのレベルが上がることで手に入り、どんどん装備を強くすることができます。

エンチャントコストは使用しても装備を回収(分解のようなもの)することで戻ってくるので気軽に割り振ることができます

そのため強い装備でなくても、とりあえず強化してゲームを進めていくことが可能です。

この回収というシステムはエンチャントコストだけでなくエメラルドというゲーム内通貨が手に入ります。

f:id:kana_app:20200610151345j:plain

ダンジョンで手に入れた使わない装備を回収することで楽しいことができます。

そう、ガチャです。

 

f:id:kana_app:20200610151349j:plain

みなさんガチャ好きですよね。

私も大好きです。

マインクラフトダンジョンズではダンジョン以外にエメラルドを使用することで新たな装備を入手できます。

これが結構楽しく盛り上がります。

どうせハズレばかりでしょ、と思う気持ちはわかります。

私もそう思っていました。

f:id:kana_app:20200610151353j:plain

これはユニーク武器と言って通常の武器と比較して固有の能力がついています。

つまりアタリです。

ガチャ、タノシイ。

 

以上のように、マインクラフトダンジョンズは。

ダンジョンに行く→敵を倒す→装備を入手→強くなる→ダンジョンに行く。

という行動を繰り返しキャラクターを強化していくゲームです。

 

<まとめ>

マインクラフトダンジョンズの良い点はズバリわかりやすさです。

某ディアブロなどのハクスラゲームをプレイした経験があればわかると思いますが、能力の種類が多く何が正解かわからず初心者は混乱します。

その分突き詰めればカスタマイズは無限でどっぷり楽しむことができます。

しかし、初心者は仕切りの高さを感じてしまいます。

ハクスラに興味はあるけど難しそうで触れていない。

そんな方にマインクラフトダンジョンズはぴったりなゲームとなっています。

是非、興味を持った方は1度プレイしてみてください。

アプリゲームのガチャ10連の値段で購入できますよ。

ハードはPS4、Nintendo Switch、Windows、Xbox oneです。